|
|
|
現存する各国の王家の一覧です。年齢は2017年の数え年。 |
|
王位継承順に並べてみました。赤字は女性の王位継承者。
イギリスのエリザベス女王が1番在位が長いのは想像通りとして、おじい様から王位を継承したスウェーデンのカール16世グスタフ陛下が2番目かと思いきや、
デンマークのマルグレーテ女王のほうが先なんですねー。
この中では日本とリヒテンシュタインが男子限定相続、スペイン・モナコが男子優先相続、あとは長子優先相続となります。
イギリスとルクセンブルクが最近男子優先から長子優先へ変わりました。あとはスペインが変わりそうかも?
「次世代」はあくまで現在の太子世代のひとつ下の世代のなかで最有力の継承者という意味で取り上げてます。
日本・スペインは確定ではありません。 |
|
|
|
国名 |
現在の国王 |
現在の王配 |
王太子 |
王太子の配偶者 |
次世代王位継承者 |
イギリス |

エリザベス2世(91)
(在位:1952-) |

フィリップ王配(96) |

チャールズ王太子(69) |

カミラ妃(70) |

ウィリアム王子(35) |
デンマーク |

マルグレーテ2世(77)
(在位:1972-) |

ヘンリク王配(83) |

フレゼリク王太子(49) |

メアリー妃(45) |

クリスティアン王子(12) |
スウェーデン |

カール16世グスタフ(71)
(在位:1973-) |

シルヴィア王妃(74) |

ヴィクトリア王女(40) |

ダニエル殿下(44) |

エステル王女(5) |
日本 |

今上天皇(84)
(在位:1989-) |

美智子皇后(83) |

徳仁皇太子(57) |

雅子妃(54) |

悠仁親王(11) |
リヒテンシュタイン |

ハンス・アダム2世(72)
(在位:1989-) |

マリー妃(77) |

アロイス侯太子(49) |

ゾフィー妃(50) |

ヨーゼフ=ヴェンツェル侯子(22) |
ノルウェー |

ハラルド5世(80)
(在位:1991-) |

ソニア王妃(80) |

ホーコン王太子(44) |

メッテ=マーリット妃(44) |

イングリ=アレクサンドラ王女(13) |
ルクセンブルク |

アンリ大公(62)
(在位:2000-) |

マリア・テレサ妃(61) |

ギヨーム大公世子(36) |

ステファニー妃(33) |
|
モナコ |

アルベール2世(59)
(在位:2005-) |

シャルレーヌ大公妃(39) |

ジャック大公世子(3) |
|
|
オランダ |

ヴィレム=アレクサンダー(50)
(在位:2013-) |

マキシマ妃(46) |

カタリナ=アマリア王女(14) |
|
|
ベルギー |

フィリップ(57) (在位:2013-) |

マチルド妃(44) |

エリザベット王女(16) |
|
|
スペイン |

フェリペ6世(49)
(在位:2014-) |

レティシア妃(45) |

レオノール王女(12) |
|
|
|
|
|