花筐館<葵の間>

   
  安芸広島藩主家 浅野氏系譜
   
 
常陸真壁藩主 浅野長政 (幼名:弥兵衛、初名:長吉/戒号:伝正院)(天文16/1547-慶長16/1611)
正室 長生院 良々・やや (浅野長勝女、一説に養女)(弘治3/1557-元和2/1616) 幸長(初名長継) (天正4/1576-慶長18/1613) 清光院、幼名長満
紀伊和歌山藩主
女子 (?-正保元/1644) 栄雲院
但馬豊岡藩主杉原長房室
女子 (?-寛永3/1626) 養梅院
下野鳥山藩主堀親良室
長晟 (天正14/1586-寛永9/1632) 自得院、幼名岩松
安芸広島藩主
長重(初名長則) (天正16/1588-寛永9/1632) 華岳院、幼名又一郎、通称長兵衛
常陸笠間藩主(赤穂浅野家祖)
女子 (?-寛永10/1633) 智相院(知想院)
伊勢桑名藩主松平定綱室
紀伊和歌山藩主 浅野幸長 (幼名:長満、初名:長継/戒号:清光院)(天正4/1576-慶長18/1613)
縁女 養泉院 与米姫 (前田利家女)(天正5/1577-文禄2/1593)    
正室 慶雲院 岡山池田恒興女 (?-元和2/1616) 春姫(はじめ茶々) (慶長8/1603-寛永14/1637) 高原院
尾張名古屋藩主徳川義直室
花姫 (慶長10/1605-元和9/1623) 黄梅院
越前福井藩主松平忠昌室
初代 浅野長晟 (幼名:岩松/戒号:自得院)(天正14/1586-寛永9/1632)(在職:1619-1632)
正室 正清院 振姫 (徳川家康女)(天正8/1580-元和3/1617) 光晟 (元和3/1617-元禄6/1693) 玄徳院、幼名市松のち岩松
二代藩主
側室 岩 (日下秀柴女) 長治 (慶長19/1614-延宝3/1675) 鳳源院、幼名又六郎
備後三次藩主
二代 浅野光晟 (幼名:市松・岩松/戒号:玄徳院)(元和3/1617-元禄6/1693)(在職:1632-1672)
正室 自昌院 満姫 (前田利常女、徳川家光養女)(元和5/1619-元禄13/1700) 綱晟 (寛永14/1637-延宝元/1673) 天心院、幼名岩松
三代藩主
女子 (寛永20/1643-寛文4/1664) 高岳院
伊勢桑名藩主久松松平定良縁約(死別)
出羽新庄藩主戸沢正誠室
長尚 (正保元/1644-寛文6/1666) 浄心院、幼名松千代、又六郎
備後三次藩世子(早世)
亀姫 信濃上田藩世子仙石忠俊室
長照 (承応元/1652-宝永2/1705) 騰雲院、幼名長蔵・長吉
備後三次藩主
永姫 (明暦2/1656-寛保2/1742) 長寿院
豊前小倉藩主小笠原忠雄室
母未詳 鶴松  
三代 浅野綱晟 (幼名:岩松/戒号:天心院)(寛永14/1637-延宝元/1673)(在職:1672-1673)
正室 芳雲院 愛姫(逸姫、寵姫) (九条道房女)(?-万治2/1659) 綱長 (万治2/1659-宝永5/1708) 顕妙院、幼名岩松
四代藩主
継室 称専院 八代姫 (九条道房女)(?-延宝7/1679) 長澄 (寛文11/1671-享保3/1718) 天柱院、幼名大助
備後三次藩主
豊姫 (?-元文2/1737) 蓮経院
大和郡山藩主本多忠常室
四代 浅野綱長 (幼名:岩松/戒号:顕妙院)(万治2/1659-宝永5/1708)(在職:1673-1708)
正室 馨香院 貴姫(はじめ当姫) (尾張徳川光友女、徳川綱誠養女)(寛文6/1666or寛文7/1667-天和3/1683) 吉長 (天和元/1681-宝暦2/1752) 体國院、幼名岩松
五代藩主
数馬 (天和3/1683)  
側室 某氏 梅姫 (元禄2/1689-宝永3/1706) 詮量院
豊前小倉藩主小笠原忠基室
側室 某氏 女子 九条師孝簾中
側室 某氏 三姫 (?-寛延4/1751) 現成院
陸奥梁川藩主松平義方室
側室 吉村氏 長賢 (元禄6/1693-延享元/1744) 大通院、幼名万吉・万之助
安芸広島新田藩主
側室 某氏 女子 一条兼香簾中
側室 某氏 女子 出羽久保田藩主佐竹義格縁約(死別)
遠江浜松藩主松平資訓継室
側室 某氏 女子 岡山池田政順縁約(死別)
信濃松本藩主水野忠幹室(死別)
播磨赤穂藩主森長生室(死別)
河鰭輝季簾中
側室 某氏 中川久慶(初名重員) (宝永5/1708-寛保3/1743) 巍然院、幼名雅之丞
豊後岡藩主(中川氏)
五代 浅野吉長 (幼名:岩松/戒号:体國院)(天和元/1681-宝暦2/1752)(在職:1708-1752)
正室 源光院 節姫 (前田綱紀女)(延宝8/1680-享保15/1730) 英姫 (?-宝暦12/1762) 僊苗院
陸奥会津藩世子松平正甫室(死別)
相馬中村藩世子相馬徳胤室
蝶姫(窕姫) (元禄16/1703-天明元/1781) 昌光院
前田綱紀養女
出羽庄内藩主酒井忠寄室
成姫 (?-享保15/1730) 荷香院
長門長府藩主毛利元矩縁約(死別)
越後高田藩主松平定輝室(死別)
武蔵忍藩世子阿部正直室
宗恒 (享保2/1717-天明7/1787) 鶴皐院、幼名仙次郎・岩松
六代藩主
六代 浅野宗恒 (幼名:仙次郎/戒号:鶴皐院)(享保2/1717-天明7/1787)(在職:1752-1763)
縁女 芳林院 常姫 (紀伊徳川宗直女)(享保5/1720-享保20/1730)    
正室 宝仙院 喜代姫 (前田吉徳女)(享保17/1732-寛延3/1750)    
側室 永寿院 和泉(はじめ若葉) (中野利兵衛女)(?-明和8/1771) 重晟 (寛保3/1743-文化10/1813) 恭照院、幼名善次郎
七代藩主
水野忠鼎(初名長孝) (延享元/1744-文政元/1818) 幼名源四郎、通称式部
肥前唐津藩主(水野氏)
長員 (延享2/1745-文化5/1808) 鳳岡院、幼名久米之助、通称左京
安芸広島新田藩主
岩姫 (?-安永4/1775) 伊予松山藩主松平定功室(死別)
丹後宮津藩主松平資承室
長包(初名長芳) 幼名友之助
七代 浅野重晟 (幼名:善次郎/戒号:恭照院)(寛保3/1743-文化10/1813)(在職:1763-1799)
正室 智岳院 邦姫福子(はじめ嘉知姫) (尾張徳川宗勝女)(元文5/1740-明和4/1767) 岩松(仙次郎) (明和4/1767-安永4/1775) 玉雲院
継室 深広院 陽姫順子 (尾張徳川宗勝女)(宝暦元/1751-安永2/1773) 斉賢 (安永2/1773-天保元/1830) 天祐院、幼名時之丞・善次郎
八代藩主
側室 某氏 森快温(初名長従、俊温) (明和5/1768-享和元/1801) 快温院、幼名杢之丞
播磨三日月藩主(森氏)
側室 某氏 勝姫 (安永3/1774-文政2/1819) 肥前唐津藩主水野忠光室
側室 某氏 邑姫 (天明3/1783-文政2/1819) 安芸広島新田藩主浅野長容室
側室 某氏 教姫 (天明5/1785-文久3/1863) 光樹院
陸奥盛岡藩主南部利敬室 
側室 某氏 幾姫 (天明6/1786-文化8/1811) 観照院
出羽山形藩世子秋元知朝室(死別)※広島市史では縁約
石見津和野藩主亀井玆尚縁約(婚儀前卒)
側室 某氏 長懋(初名長邁、政俊) (天明7/1787-天保7/1836) 覚道院、幼名寿之助
十一代藩主長訓の父
十二代藩主長勲・宗家十四代長之の祖父
側室 某氏 時姫(愛姫) (寛政3/1791-天保11/1840) 貞耀院
陸奥棚倉藩世子小笠原長瑶室 
側室 某氏 為姫(純姫) (?-慶応2/1866) 栄松院
日向飫肥藩主伊東祐民室
母未詳 修(忠順) (寛政2/1790-文政7/1824) 遠寿院、幼名冨之丞
三原浅野家相続
八代 浅野斉賢 (幼名:善次郎・時之丞/戒号:天祐院)(安永2/1773-天保元/1830)(在職:1799-1831)
縁女 法体院 泰君 (徳大寺実祖女)(安永4/1775-寛政元/1789)    
正室 翺翔院 孚希宮織子女王 (有栖川宮織仁親王女)(安永9/1780-寛政8/1796) 寿姫存子(はじめ輝、美代) (寛政8/1796-明治7/1874) 昌寿院
武蔵川越藩主前橋松平直温室(離縁)
出羽米沢藩主上杉斉定室
側室 梅梢院 梅 (宮川氏)(?-慶応3/1867) 斉粛(初名長粛) (文化14/1817-明治元/1868) 温徳院、幼名勝吉
九代藩主
母未詳(すべて側室所生) 虎之助 (?-寛政9/1797)  
豊姫 (寛政12/1800-天保10/1839) 出羽山形藩主秋元久朝室
茂姫 (?-文化6/1809) 真浄院
越後新発田藩主溝口直諒縁約(婚儀前卒)
毎之助 (?-享和2/1802)  
延姫(久美姫) (文化元/1804-明治21/1888) 宝寿院
越中富山藩主前田利保室
歌姫 (文化2/1805-万延元/1860) 越後新発田藩主溝口直諒室
益姫 (文化3/1806-明治8/1874) 顕光院
肥後熊本藩主細川斉護室
太代姫 長門長府藩世子毛利元寛縁約(死別)
摂津尼崎藩主松平忠栄縁約(婚儀前卒)
千代姫 (?-文化12/1815)  
安他郎 (?-文化10/1813)  
熊次郎 (?-文化13/1816) 実相院
民姫 (?-文政8/1825) 天容院
巍姫 (?-文政2/1819) 智円院
秀姫 (?-文政4/1821) 信厚院
長駿 (?-天保7/1836) 真覚院、幼名友吉、又五郎
嘉代姫 (文政5/1822-明治23/1900) 信楽院
筑後柳河藩主立花鑑備縁約(不縁)
対馬府中藩主宗義和室
九代 浅野斉粛 (幼名:勝吉、初名:長粛/戒号:温徳院)(文化14/1817-明治元/1868)(在職:1831-1858)
正室 泰栄院 末姫貴子 (徳川家斉女)(文化14/1817-明治5/1872) 八百姫 (天保14/1843)  
側室 妙信院 清川・糸 (奥弥三兵衛典雅女)(文政4/1821?-明治20/1887) 慶熾(初名長裕) (天保7/1836-安政5/1858) 大光院、幼名定吉のち定之丞、善次郎
十代藩主
十代 浅野慶熾 (幼名:定吉・善次郎・定之丞、初名:長裕/戒号:大光院)(天保7/1836-安政5/1858)(在職:1858)
正室 寿操院 利姫 (尾張徳川斉荘女、紀伊徳川斉彊養女)(天保7/1836-明治18/1885)    
十一代 浅野茂長 (幼名:千之助・千之進・為五郎、初名:長訓)(文化9/1812-明治5/1872)(在職:1858-1869) ※実父は七代重晟の子・長懋
正室 清鏡院 峻姫 (浅野長容女)(文化8/1811-弘化3/1846)    
十二代 浅野茂勲 (幼名:喜代槌・為五郎、初名:長興、維新後:長勲)(天保13/1842-昭和12/1937)(在職:1869、のち侯爵) ※実父は前藩主長訓の実弟・懋昭
正室 綱姫 (山内豊煕女)(弘化2/1845-大正8/1919) 貞姫 (明治6/1873)  
長嘉 (明治9/1876)  
(浅野宗家十四代) 浅野長之 (幼名:栄槌)(侯爵)(元治元/1864-昭和22/1947) ※実父は十一代藩主長訓の実弟・懋績
夫人 松平鑑子 (松江松平定安女)(明治3/1870-昭和20/1945)
*離縁
   
夫人 大河内恭子 (大河内輝声女)(明治10/1877-大正2/1913)    
母追跡中 長武 (明治28/1895-昭和44/1969) 十五代当主(侯爵)
禮子 (明治29/1896-平成4/1992) 九鬼隆興夫人
大河内輝信 (明治33/1900-昭和63/1988) 峯松
大河内子爵家(旧上野高崎藩主家)相続(子爵)
望子 (明治39/1906-昭和46/1971) 男爵斯波正夫夫人
鐵馬 (明治41/1908-大正10/1921) 三原浅野家相続
(浅野宗家十五代) 浅野長武 (侯爵)(明治28/1895-昭和44/1969)
夫人 恭子女王(寧子) (伏見宮博恭王女)(明治31/1898-大正8/1919)    
夫人 安子女王 (山階宮菊麿王女)(明治34/1901-昭和49/1974)    
母追跡中 頼子 (大正12/1923-) 水戸徳川圀斉夫人
長愛 (大正14/1925-平成19/2007) 十六代当主
山階芳正 (昭和2/1927-) 茂松
侯爵山階芳麿養子
(浅野宗家十六代) 浅野長愛 (大正14/1925-平成19/2007)
夫人 鷹司庸子 (鷹司信輔女)(昭和3/1928-平成2/1990) 敬子 (昭和29/1954-)  
長孝 (昭和31/1956-) 十七代当主

 

葵の間 桔梗の間 秋桜の間 百合の間 私書箱
日本史(系図)・古典等 フィギュアスケート等 世界史(系図) リンク 何かありましたらはこちらまで