ハプスブルク家 |
フリードリッヒ3世 (1415-1493)(在位:1452-1493) |
皇后 エレオノール (ポルトガル王女)(1434-1467) |
長男 クリストフ (1455-1456) |
夭折 |
次男 マクシミアン (1459-1519) |
神聖ローマ皇帝(マクシミアン1世) |
長女 ヘレナ (1460-1461) |
夭折 |
次女 クニグンデ (1465-1520) |
バイエルン公爵夫人 |
三男 ヨハネス (1466-1467) |
夭折 |
マクシミリアン1世 (1459-1519)(在位:1508-1519) |
妃 マリア (ブルゴーニュ女公爵マリー1世)(1457-1482) ※即位前に没 |
長男 フィリップ (1478-1506) |
カスティーリャ・アラゴン王配 カール5世およびフェルディナント1世父 |
長女 マルガレーテ (1480-1530) |
アストゥリアス公妃 のちサヴォイア公爵夫人 |
次男 フランツ (1481) |
夭折 |
懐妊 (1482) |
|
妃 アナ (ブルターニュ女公爵)(1477-1514) ※即位前に婚姻無効 |
|
|
皇后 ビアンカ・マリア (ミラノ公爵女)(1472-1510) |
|
|
母未詳 |
庶子 マルガレーテ (1498?-1537) |
ヘルフェンシュタイン=ヴィーゼンシュタイク伯爵夫人 |
庶子 バルバラ (1500/1501-1550) |
ディートリヒシュタイン男爵夫人 |
庶子 ゲオルク (1504-1557) |
リエージュ司教領主 |
庶子 ドロテア (1516-1572) |
オストフリースラント伯爵夫人 |
カール5世 (1500-1558)(在位:1519-1556) ※兼スペイン国王(カルロス1世) |
皇后 イザベラ (ポルトガル王女)(1503-1539) |
長男 フィリップ (1527-1598) |
スペイン国王(フェリペ2世) ポルトガル国王(フィリプ1世) |
長女 マリア (1528-1603) |
神聖ローマ皇后 |
次男 フェルディナント (1529-1530) |
夭折 |
死産 (1534) |
|
次女 ヨハナ (1535-1573) |
ポルトガル王太子妃 |
三男 ヨーハン (1537-1538) |
夭折 |
男児死産 (1539) |
|
愛人 ヨハナ・マリア (1500頃-1541) |
庶子 マルガレータ (1522-1586) |
フィレンツェ公爵夫人 のちパルマ公爵夫人 |
愛人 カタリーナ |
庶子 ヨハナ (1523-1530) |
夭折 |
愛人 オルソリーナ |
庶子 タデア (1523頃-1562頃) |
|
愛人 バルバラ (1527-1597) |
庶子 ヨーハン (1547-1578) |
|
フェルディナント1世 (1503-1564)(在位:1556-1564) |
妃 アナ (ハンガリー王女)(1503-1547) ※即位前に没 |
長女 エリーザベト (1526-1545) |
ポーランド王妃 |
長男 マクシミリアン (1527-1576) |
神聖ローマ皇帝(マクシミリアン2世) |
次女 アナ (1528-1590) |
バイエルン公爵夫人 |
次男 フェルディナント (1529-1595) |
前方オーストリア大公(フェルディナント2世) |
三女 マリア (1531-1581) |
ユーリヒ=クレーフェ=ベルク公爵夫人 |
四女 マクタレーナ (1532-1590) |
ハル修道院長 |
五女 カタリーナ (1533-1572) |
マントヴァ公爵夫人 のちポーランド王妃 |
六女 エレオノール (1534-1594) |
マントヴァ公爵夫人 |
七女 マルガレーテ (1536-1567) |
修道女 |
三男 ヨーハン (1538-1539) |
夭折 |
八女 バルバラ (1539-1572) |
フェッラーラ公爵夫人 |
四男 カール (1540-1590) |
内オーストリア大公(カール2世) フェルディナント2世父 |
九女 ウルズラ (1541-1543) |
夭折 |
十女 ヘレナ (1543-1574) |
修道女 |
十一女 ヨハナ (1547-1578) |
トスカーナ大公妃 |
マクシミリアン2世 (1527-1576)(在位:1564-1576) |
皇后 マリア (スペイン王女)(1528-1603) |
長女 アナ (1549-1580) |
スペイン王妃 |
長男 フェルディナント (1551-1552) |
夭折 |
次男 ルードルフ (1552-1612) |
神聖ローマ皇帝(ルードルフ2世) |
三男 エルンスト (1553-1595) |
|
次女 エリーザベト (1554-1592) |
フランス王妃 |
三女 マリア (1555-1556) |
夭折 |
四男 マティアス (1557-1619) |
神聖ローマ皇帝 |
五男 (1557) |
即日夭折 |
六男 マクシミリアン (1558-1618) |
前方オーストリア大公(マクシミリアン3世) |
七男 アルブレヒト (1559-1621) |
フランドル伯爵(アルベール) |
八男 ヴェンツェル (1561-1578) |
早世 |
九男 フリードリッヒ (1562-1563) |
夭折 |
四女 マリア (1564) |
夭折 |
十男 カール (1565-1566) |
夭折 |
五女 マルガレータ (1567-1633) |
修道女 |
六女 エレオノール (1568-1580) |
早世 |
ルードルフ2世 (1552-1612)(在位:1576-1612) |
愛人 カテリーナ・ストラドヴァ (1579-1629) |
庶子 ユリウス (1586-1609) |
|
庶子 カロリーナ (1591-1662) |
|
庶子 マティアス (1594-1626) |
|
庶子 カール (1603-1628) |
|
マティアス (1557-1619)(在位:1612-1619) |
皇后 アナ (前方オーストリア大公女)(1585-1618) |
|
|
フェルディナント2世 (1578-1637)(在位:1619-1637) |
妃 マリア・アナ (バイエルン公女)(1574-1616) ※即位前に没 |
長女 クリスティーネ (1601) |
夭折 |
長男 カール (1603) |
即日夭折 |
次男 ヨーハン (1605-1619) |
早世 |
三男 フェルディナント (1608-1657) |
神聖ローマ皇帝(フェルディナント3世) |
次女 マリア・アナ (1610-1665) |
バイエルン選帝侯妃 |
三女 ツェツィリア・レナータ (1611-1644) |
ポーランド王妃 |
四男 レオポルト・ヴィルヘルム (1614-1662) |
パッサウ司教領主 |
皇后 エレオノーラ (マントヴァ公爵女)(1598-1655) |
|
|
フェルディナント3世 (1608-1657)(在位:1637-1657) |
皇后 マリア・アナ (スペイン王女)(1606-1646) |
長男 フェルディナント (1633-1654) |
ローマ王(フェルディナント4世) |
長女 マリア・アナ (1634-1696) |
スペイン王妃 |
次男 フィリップ・アウグスト (1637-1639) |
夭折 |
三男 マクシミリアン・トーマス (1638-1639) |
夭折 |
四男 レオポルト (1640-1705) |
神聖ローマ皇帝(レオポルト1世) |
次女 マリア (1646) |
即日夭折 |
皇后 マリア・レオポルディーネ (オーストリア大公女)(1632-1649) |
五男 カール・ヨーゼフ (1649-1664) |
オルミュッツ司教、早世 |
皇后 エレオノーラ (マイエンヌ公爵女)(1630-1686) |
三女 テレーゼ・マリア・ヨゼファ (1652-1653) |
夭折 |
四女 エレオノール (1653-1697) |
ポーランド王妃 のちロレーヌ公爵夫人 |
五女 マリア・アナ・ヨゼファ (1654-1689) |
プファルツ選帝侯世嗣妃 |
六男 フェルディナント・ヨーゼフ・アロイス (1657-1658) |
夭折 |
レオポルト1世 (1640-1705)(在位:1658-1705) |
皇后 マルガリータ・テレーザ (スペイン王女)(1651-1673) |
長男 フェルディナント・ヴェンツェル (1667-1668) |
夭折 |
長女 マリア・アントーニア (1669-1692) |
バイエルン選帝侯妃 |
次男 ヨーハン・レオポルト (1670) |
即日夭折 |
次女 マリア・アナ・アントーニア (1672) |
夭折 |
皇后 クラウディア・フェリツィタス (オーストリア大公女)(1653-1676) |
三女 アナ・マリア・ゾフィー (1674-1675) |
夭折 |
四女 マリア・ヨゼファ・クレメンティーネ (1675-1676) |
夭折 |
皇后 エレオノール・マクタレーネ (プファルツ選帝侯女)(1655-1720) |
三男 ヨーゼフ (1678-1711) |
神聖ローマ皇帝(ヨーゼフ1世) |
五女 マリア・クリスティーナ (1679) |
即日夭折 |
六女 マリア・エリーザベト (1680-1741) |
|
四男 レオポルト・ヨーゼフ (1682-1684) |
夭折 |
七女 マリア・アナ (1683-1754) |
ポルトガル王妃 |
八女 マリア・テレージア (1684-1696) |
早世 |
五男 カール (1685-1740) |
神聖ローマ皇帝(カール6世) |
九女 マリア・ヨゼファ (1687-1703) |
早世 |
十女 マリア・マクタレーナ (1689-1743) |
|
十一女 マリア・マルガレータ (1690-1691) |
夭折 |
ヨーゼフ1世 (1678-1711)(在位:1705-1711) |
皇后 ヴィルヘルミーネ・アマーリエ (ブラウンシュヴァイク=カレンベルク公女)(1673-1742) |
長女 マリア・ヨゼファ (1699-1757) |
ポーランド王妃(兼ザクセン選帝侯妃) |
長男 レオポルト・ヨーゼフ (1700-1701) |
夭折 |
次女 マリア・アマーリア (1701-1756) |
神聖ローマ皇后(兼バイエルン選帝侯妃) |
カール6世 (1685-1740)(在位:1711-1740) |
皇后 エリーザベト・クリスティーネ (ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル侯女)(1691-1750) |
長男 レオポルト・ヨーハン (1716) |
夭折 |
長女 マリア・テレージア (1717-1780) |
神聖ローマ皇后 ハンガリー女王 |
次女 マリア・アナ (1718-1744) |
ロレーヌ公爵子息夫人 |
三女 マリア・アマーリア (1724-1730) |
夭折 |
ヴィッテルスバッハ家 |
カール7世(バイエルン選帝侯カール・アルブレヒト) (1697-1745)(在位:1742-1745) |
ハプスブルク=ロートリンゲン家 |
フランツ1世 (1708-1765)(在位:1745-1765) |
皇后 マリア・テレージア (ハンガリー女王)(1717-1780) |
長女 マリア・エリーザベト (1737-1740) |
夭折 |
次女 マリア・アナ (1738-1789) |
|
三女 マリア・カロリーナ (1740-1741) |
夭折 |
長男 ヨーゼフ (1741-1790) |
神聖ローマ皇帝(ヨーゼフ2世) |
四女 マリア・クリスティーナ (1742-1798) |
テシェン公爵夫人 |
五女 マリア・エリーザベト (1743-1808) |
|
次男 カール・ヨーゼフ (1745-1761) |
早世 |
六女 マリア・アマーリア (1746-1804) |
パルマ公爵夫人 |
三男 レオポルト (1747-1792) |
神聖ローマ皇帝(レオポルト2世) |
七女 マリア・カロリーナ (1748) |
即日夭折 |
八女 ヨハナ・ガブリエラ (1750-1762) |
早世 |
九女 マリア・ヨゼファ (1751-1767) |
早世 |
十女 マリア・カロリーナ (1752-1814) |
ナポリ王妃兼シチリア王妃 |
四男 フェルディナント・カール (1754-1806) |
オーストリア=エステ大公 |
十一女 マリア・アントーニア (1755-1793) |
フランス王妃 |
五男 マクシミアン・フランツ (1756-1801) |
ケルン大司教(選帝侯) |
ヨーゼフ2世 (1741-1790)(在位:1765-1790) |
妃 イザベラ (パルマ公女)(1741-1763) ※即位前に没 |
長女 マリア・テレージア (1762-1770) |
夭折 |
次女 クリスティーネ (1763) |
即日夭折 |
皇后 マリア・ヨゼファ (バイエルン選帝侯女)(1739-1767) |
|
|
レオポルト2世 (1747-1792)(在位:1790-1792) |
皇后 マリア・ルドヴィカ (スペイン王女)(1745-1792) |
長女 マリア・テレージア (1767-1827) |
ザクセン王妃 |
長男 フランツ (1768-1835) |
神聖ローマ皇帝(フランツ2世) のちオーストリア皇帝(フランツ1世) |
次男 フェルディナント (1769-1824) |
トスカーナ大公(フェルディナンド3世) |
次女 マリア・アナ (1770-1809) |
|
三男 カール (1771-1847) |
テシェン公爵 |
四男 アレクサンダー (1772-1795) |
|
五男 アルブレヒト (1773-1774) |
夭折 |
六男 マクシミアン (1774-1778) |
夭折 |
七男 ヨーゼフ (1776-1847) |
|
三女 クレメンティーネ (1777-1801) |
カラブリア公爵夫人 |
八男 アントン・ヴィクトル (1779-1835) |
ケルン大司教(選帝侯) |
四女 マリア・アマーリア (1780-1798) |
早世 |
九男 ヨーハン (1782-1859) |
|
十男 ライナー (1783-1853) |
|
十一男 ルートヴィッヒ (1784-1864) |
|
十二男 ルードルフ (1788-1831) |
枢機卿 |
フランツ2世 (1768-1835)(在位:1792-1806) →オーストリア皇帝家へ |