江戸大名家掃苔録
葵の間の江戸大名家系譜に取り上げている大名家の墓所を中心に、おおむね2020年代に来訪したものをまとめました。
※記載している内容は来訪当時のものであり、最新の状況と異なる可能性があります。
藩主墓はもちろん、正室・側室・子女の墓も行ける限りはなるべく訪れています (表中★印は藩主墓のある墓所です(供養墓含む))。
野山の中で手入れされていない墓所というのも珍しくないので、クマ、イノシシ、サル、ハチ、ヘビ、マダニやツツガムシ等々の害のある生き物に出くわす可能性があります。クモやヤモリあたりは手入れされた境内墓地でもかなり見かけます。蚊の被害は甚大です。来訪する場合は諸々ご注意ください。
東京の掃苔においては「江戸大名墓総覧 (秋元茂陽著/金融界社/1998)」を参考にいたしました。
ただ東京は檀家以外の拝観を謝絶している寺院が少なくないです。地方だと大名家墓所は観光資源化していたり文化財化していたりしますが、都内だと普通に子孫の方がいて現役で利用されているお墓だったりするのと、やっぱり人も多いので、いろいろトラブルを避けるためかなと思います。
また都内の大名墓は関東大震災・東京大空襲・戦後の区画整理などで移転したり改葬合祀したりと、往時の墓所がそのまま残っているところはおそらくほとんどありません。さらに近年は墓地管理費用などの問題によって地方へ改葬されたり、継承者不在による無縁墓化のため破棄の予定になってしまっていたりと、その数を減らしつつあります。
まあ地方は安泰かというとそんなこともなく、自然災害に遭った場合などは復旧見込み不明のまま当面公開停止みたいなケースもあるので、見ることができるうちに見ておかないと…!
|
東京都 |
中央区
|
港区
※ 徳川家墓所は要拝観料
※ 鍋島家墓所は非公開 (墓域外からある程度見えます)
※ 墓所は非公開
※ 浅野家及び赤穂義士の墓所は要拝観料
※ 墓所は非公開
※ 墓所は非公開
※ 黒田家墓所は非公開 (墓域外からある程度見えます)
|
新宿区
※ 拝観不可?
※ 酒井家墓所は非公開 (墓域外からある程度見えます)
※ 拝観不可
|
文京区
|
渋谷区
|
豊島区
|
品川区
※ 墓所は非公開
※ 墓所は一部非公開
※ 非公開
|
目黒区
|
大田区
|
世田谷区
|
中野区
|
杉並区
|
北区
|
練馬区
※ 拝観不可
|
台東区
※ 墓所は通常非公開
※ 上野動物園内、藤堂家墓所は非公開
※ 墓所は非公開 (墓域外からある程度見えます)
|
墨田区
※ 拝観不可
|
江東区
|
荒川区
|
葛飾区
|
府中市
|
八王子市
|
東北地方 |
青森県
※ 津軽家霊屋は非公開 (墓域外からある程度見えます)
※ 為信霊屋の拝観には申込が必要 (墓所の外からある程度見えます)
※ 信政廟所は外観のみ拝観可
※ 利康霊屋のみ拝観可 (要申込、要拝観料)
|
秋田県
※ 佐竹家霊屋は通常非公開
|
岩手県
|
宮城県
※ 要拝観料
※ 宝華林廟は非公開
※ 拝観には申込が必要 (墓所の外からある程度見えます)
※ 要拝観料
※ 拝観不可
|
山形県
※ 要拝観料
※ 要拝観料
※ 酒井家墓所は通常非公開
|
福島県
|
関東地方 (東京以外) |
茨城県
・瑞龍山(水戸徳川家墓所) (常陸太田市/水戸徳川家ならびに連枝の松平家) ★
※ 非公開、未訪
・伝正寺 (桜川市/浅野家) ★
※ 拝観不可、未訪
|
栃木県
※ 要拝観料
※ 要拝観料、ただし家光廟所は非公開
※ 足利家墓所は通常非公開 (墓域外からある程度見えます)
|
群馬県
|
埼玉県
※ 要拝観料
|
千葉県
※ 時期により要拝観料
|
神奈川県
※ 内藤家墓所の拝観には申込が必要 (墓所の外からある程度見えます)
|
中部地方 |
山梨県
※ 要拝観料、遠目の柵越し
|
長野県
※ 真田家墓所の拝観には申込が必要 (要拝観料)
※ 非公開 (墓域外から一部見えます)
|
新潟県
※ 要拝観料
※ 溝口家墓所の拝観には申込が必要 (要拝観料)
|
富山県
|
石川県
※ 要拝観料
※ 要拝観料
|
福井県
※ 要拝観料
※ 要拝観料、ただし松平家墓所は非公開
※ 酒井家墓所は非公開
|
静岡県
※ 信康廟所は外観のみ拝観可
|
愛知県
※ 光友墓所は非公開
※ 義直墓所は要拝観料、一族墓所は非公開
※ 小笠原家墓所は非公開
※ 松平家墓所は要拝観料
|
岐阜県
・盛徳寺 (岐阜市/奥平家) ★
※ 拝観不可、未訪
・行基寺 (海津市/高須松平家) ★
※ 松平家墓所は非公開、未訪
|
近畿地方 |
三重県
※ 名張藤堂家墓所は非公開
|
滋賀県
※ 井伊家墓所は非公開 (墓域外から一部見えます)
※ 直滋墓所は非公開
|
京都府
※ 要拝観料
・大徳寺高桐院 (京都市/細川家) ★
※ 拝観休止中、未訪
・南禅寺天授庵 (京都市/細川家)
※ 細川家墓所は非公開、未訪
※ 織田信長公本廟の拝観には申込が必要 (要拝観料)
|
大阪府
|
兵庫県
※ 要拝観料、各墓所は非公開 (墓域外からある程度見えます)
※ 要拝観料
|
奈良県
※ 要拝観料
|
和歌山県
※ 要拝観料
※ 要拝観料
|
中国地方 |
鳥取県
|
島根県
※ 要拝観料
|
岡山県
※ 松平家墓所は非公開
|
広島県
・新庄山墓地 (広島市/浅野家) ★
※ 非公開、未訪
・神田山墓地 (広島市/浅野家) ★
※ 非公開、未訪
|
山口県
※ 要拝観料
※ 要拝観料
※ 要拝観料
※ 毛利家墓所は非公開 (墓域外から一部見えます)
|
四国地方 |
香川県
※ 松平家墓所は通常非公開
※ 松平家霊廟は非公開
|
愛媛県
|
徳島県
|
高知県
※ 通常非公開
|
九州地方 |
福岡県
※ 黒田家墓所は非公開
※ 小笠原家墓所は非公開
※ 立花家墓所は非公開
※ 拝観不可
|
佐賀県
※ 要拝観料
|
長崎県
※ 要拝観料
|
熊本県
※ 要拝観料
※ 要拝観料
※ 公開停止中
|
大分県
|
鹿児島県
※ 非公開
|