花筐館<秋桜の間>

   
  プファルツ選帝侯家 Pfalz
   
  系譜詳細
   
 
ループレヒト1世 (1309-1390)(在位:1356-1390)
妃 エリーザベト (ナミュール辺境伯女)(1330頃-1382)
妃 ベアトリクス (ベルク公爵女)(1360-1395)
ループレヒト2世 (1325-1398)(在位:1390-1398)
夫人 ベアトリクス (シチリア王女)(1326-1365)
※即位前に没
長女 アナ (1346-1415) ベルク公爵夫人
長男 フリードリッヒ (1347-1395頃)
次男 ヨーハン (1349-1395頃)
次女 メヒティルト (1350-1378) ロイヒテンベルク方伯夫人
三女 エリーザベト (1351-1401) ニュルンベルク城伯夫人
三男 ループレヒト (1352-1410) プファルツ選帝侯(ループレヒト3世)
ローマ王
四男 アドルフ (1355-1358) 夭折
母未詳 庶子 エルゼ 修道女
ループレヒト3世 (1352-1410)(在位:1398-1410) ※兼ローマ王
妃 エリーザベト (ニュルンベルク城伯女)(1358-1411) 長男 ループレヒト (1375-1397)
長女 マルガレーテ (1376-1434) ロレーヌ公爵夫人
次男 フリードリッヒ (1377-1401)
三男 ルートヴィッヒ (1378-1436) プファルツ選帝侯(ルートヴィッヒ3世)
次女 アグネス (1379-1401) クレーフェ公爵夫人
三女 エリーザベト (1381-1408) オーストリア公爵夫人
四男 ヨーハン (1383-1443) プファルツ=ノイマルクト公爵
五男 シュテファン (1385-1459) プファルツ=ジンメルン=ツヴァイブリュッケン公爵
六男 オットー (1390-1461) プファルツ=モスバッハ公爵
ルートヴィッヒ3世 (1378-1436)(在位:1410-1436)
夫人 ブランカ (イングランド王女)(1392-1409)
※即位前に没
長男 ループレヒト (1406-1426) 早世
妃 メヒティルト (ピエモンテ領主女)(1390-1438) 長女 メヒティルト (1419-1482) ヴュルテンベルク伯爵夫人
のちオーストリア大公妃
次男 ルートヴィッヒ (1424-1449) プファルツ選帝侯(ルートヴィッヒ4世)
三男 フリードリッヒ (1425-1476) プファルツ選帝侯(フリードリッヒ1世)
四男 ループレヒト (1427-1480) ケルン大司教(選帝侯)
次女 マルガレーテ (1428頃-1466) 修道女
ルートヴィッヒ4世 (1424-1449)(在位:1436-1449)
妃 マルガレーテ (サヴォイア公爵女)(1420-1479) 長男 フィリップ (1448-1508) プファルツ選帝侯
フリードリッヒ1世 (1425-1476)(在位:1451-1476)
夫人 クラーラ (1440頃-1520頃)
※貴賤結婚
庶子 フリードリッヒ (1460頃-1474) 早世
庶子 ルートヴィッヒ (1463-1523) ルーヴェンシュタイン伯爵
フィリップ (1448-1508)(在位:1449-1451 / 1476-1508)
妃 マルガレーテ (バイエルン=ランツフート公爵女)(1456-1501) 長男 ルートヴィッヒ (1478-1544) プファルツ選帝侯(ルートヴィッヒ5世)
次男 フィリップ (1480-1541) フライジング及びナウムブルク司教
三男 ループレヒト (1481-1504) オットー・ハインリッヒ父
四男 フリードリッヒ (1482-1556) プファルツ選帝侯(フリードリッヒ2世)
長女 エリーザベト (1483-1522) ヘッセン方伯夫人
のちバーデン辺境伯夫人
五男 ゲオルク (1486-1529) シュパイアー司教
六男 ハインリッヒ (1487-1552) ユトレヒト、フライジング、ヴォルムス司教
七男 ヨーハン (1488-1538) レーゲンスブルク司教
次女 アマーリエ (1490-1525) ポンメルン公爵夫人
三女 バルバラ (1491-1505) 早世
四女 ヘレーネ (1493-1524) メクレンブルク=シュヴェリーン公爵夫人
八男 ヴォルフガング (1494-1558) ノイマルクト宮中伯
九男 オットー・ハインリッヒ (1496) 夭折
五女 カタリーナ (1499-1526) ノイブルク修道院長
ルートヴィッヒ5世 (1478-1544)(在位:1508-1544)
妃 ジビル (バイエルン公爵女)(1489-1519)
母未詳 庶子 マルガレータ (1523-1560) エッティンゲン=エッティンゲン伯爵夫人
フリードリッヒ2世 (1482-1556)(在位:1544-1556)
妃 ドロテア (デンマーク・ノルウェー・スウェーデン王女)(1520-1580)
オットー・ハインリッヒ (1502-1559)(在位:1556-1559)
夫人 シュザンナ (バイエルン公爵女)(1502-1543)
※即位前に没
フリードリッヒ3世 (1515-1576)(在位:1559-1576)
妃 マリー (ブランデンブルク=クルムバッハ辺境伯女)(1519-1567) 長女 アルベルタ (1538-1553) 早世
長男 ルートヴィッヒ (1539-1583) プファルツ選帝侯(ルートヴィッヒ6世)
次女 エリーザベト (1540-1594) ザクセン公爵夫人
次男 ヘルマン・ルートヴィッヒ (1541-1556) 早世
三男 ヨーハン・カジミル (1543-1592) ジンメルン宮中伯
三女 ドロテア・シュザンナ (1544-1592) ザクセン=ヴァイマール公爵夫人
四男 アルブレヒト (1546-1547) 夭折
四女 アナ・エリーザベト (1549-1609) ヘッセン=ラインフェルス方伯夫人
のちフェルデンツ=ルッツェルシュタイン宮中伯夫人
五男 クリストフ (1551-1574)
六男 カール (1552-1555) 夭折
五女 クニグンデ・ヤコベア (1556-1586) ナッサウ=ディレンブルク伯爵夫人
妃 アマーリア (1539-1602)
ルートヴィッヒ6世 (1539-1583)(在位:1576-1583)
妃 エリーザベト (ヘッセン方伯女)(1539-1582) 長女 アナ・マリア (1561-1589) セーデマンランド公爵夫人
次女 エリーザベト (1562) 夭折
三女 ドロテア・エリーザベト (1565) 夭折
四女 ドロテア (1566-1568) 夭折
長男 フリードリッヒ・フィリップ (1567-1568) 夭折
次男 ヨーハン・フリードリッヒ (1569) 夭折
三男 ルートヴィッヒ (1570-1571) 夭折
五女 カタリーナ (1572-1586) 早世
六女 クリスティーネ (1573-1619)
四男 フリードリッヒ (1574-1610) プファルツ選帝侯(フリードリッヒ4世)
五男 フィリップ (1575) 夭折
七女 エリーザベト (1576-1577) 夭折
妃 アナ (オストフリースラント伯爵女)(1562-1621)
フリードリッヒ4世 (1574-1610)(在位:1583-1610)
妃 ルイーゼ・ユリアーナ (オラニエ公女)(1576-1644) 長女 ルイーゼ・ユリアーネ (1594-1640) プファルツ=ツヴァイブリュッケン公爵夫人
次女 カタリーナ・ゾフィー (1595-1626)
長男 フリードリッヒ (1596-1632) プファルツ選帝侯(フリードリッヒ5世)
ボヘミア王(フリドリヒ1世)
三女 エリーザベト・シャルロッテ (1597-1660) ブランデンブルク選帝侯妃
四女 アナ・エレオノール (1599-1600) 夭折
次男 ルートヴィッヒ・ヴィルヘルム (1600) 夭折
三男 モーリッツ・クリスティアン (1601-1605) 夭折
四男 ルートヴィッヒ・フィリップ (1602-1655) プファルツ=ジンメルン=カイザースラウテルン公爵
フリードリッヒ5世 (1596-1632)(在位:1610-1623)
妃 エリーザベト (イングランド王女)(1596-1662) 長男 ハインリッヒ・フリードリッヒ (1614-1629) 早世
次男 カール・ルートヴィッヒ (1617-1680) プファルツ選帝侯(カール1世・ルートヴィッヒ)
長女 エリーザベト (1618-1680) ヘルフォルト修道院長
三男 ループレヒト (1619-1682) カンバーランド公爵
四男 モーリッツ (1620-1652)
次女 ルイーゼ・マリア (1622-1709) モビュイソン修道院長
五男 ルートヴィッヒ (1623) 夭折
六男 エドゥアルト (1625-1663)
三女 ヘンリエッテ・マリー (1626-1651)
七男 フィリップ (1627-1650)
四女 シャルロッテ (1628-1631) 夭折
五女 ゾフィー (1630-1714) ハノーファー選帝侯妃
八男 グスタフ・アドルフ (1632-1641) 夭折
カール1世・ルートヴィッヒ (1617-1680)(在位:1648-1680)
妃 シャルロッテ (ヘッセン=カッセル方伯女)(1627-1686) 長男 カール (1651-1685) プファルツ選帝侯(カール2世)
長女 エリーザベト・シャルロッテ (1652-1722) オルレアン公爵夫人
次男 フリードリッヒ (1653) 夭折
夫人 ルイーゼ (1634-1677)
※貴賤結婚、重婚
三男 カール・ルートヴィッヒ (1658-1688)
次女 カロリーネ (1659-1696) ションバーグ公爵夫人
三女 ルイーゼ (1661-1733)
四男 ルートヴィッヒ (1662) 夭折
四女 アマーリエ・エリーザベト (1663-1709)
五男 ゲオルク・ルートヴィッヒ (1664-1665) 夭折
五女 フリーデリケ (1665-1674) 夭折
六男 フリードリッヒ・ヴィルヘルム (1666-1667) 夭折
七男 カール・エドゥアルト (1668-1690) 夭折
六女 ゾフィー (1669) 夭折
八男 カール・モーリッツ (1671-1702)
九男 カール・アウグスト (1672-1691) 早世
十男 カール・カジミル (1675-1691) 早世
懐妊 (1677)
夫人 エリーザベト (1659-1702)
※貴賤結婚、重婚
十一男 カール・ルートヴィッヒ (1681- ?)
カール2世 (1651-1685)(在位:1680-1685)
妃 ヴィルヘルミーネ・アーネスティーネ (デンマーク・ノルウェー王女)(1650-1706)
フィリップ・ヴィルヘルム (1615-1690)(在位:1685-1690)
夫人 アナ・カタリーナ (ポーランド王女)
※即位前に没
男児死産 (1645)
妃 エリーザベト・アマーリエ (ヘッセン=ダルムシュタット方伯女)(1635-1709) 長女 エレオノール・マクタレーネ (1655-1720) 神聖ローマ皇后
次女 マリア・アーデルハイト・アナ (1656) 夭折
三女 ゾフィー・エリーザベト (1657-1658) 夭折
長男 ヨーハン・ヴィルヘルム (1658-1716) プファルツ選帝侯
次男 ヴォルフガング・ゲオルク・フリードリッヒ (1659-1683) ケルン補佐司教
三男 ルートヴィッヒ・アントン (1660-1694) ヴォルムス司教
四男 カール・フィリップ (1661-1742) プファルツ選帝侯(カール3世・フィリップ)
五男 アレクサンダー・ジギスモント (1663-1737) アウグスブルク司教領主
六男 フランツ・ルートヴィッヒ (1664-1732) トリーア及びマインツ大司教
七男 フリードリッヒ・ヴィルヘルム (1665-1689)
四女 マリー・ゾフィー (1666-1699) ポルトガル王妃
五女 マリア・アナ (1667-1740) スペイン王妃
八男 フィリップ・ヴィルヘルム・アウグスト (1668-1693)
六女 ドロテア・ゾフィー (1670-1748) パルマ公世嗣夫人
のちパルマ公爵夫人
七女 ヘートヴィヒ・エリーザベト・アマーリア (1673-1722) ポーランド王子妃
九男 ヨーハン (1675) 夭折
八女 レオポルディーネ・エレオノール (1679-1693) 早世
ヨーハン・ヴィルヘルム (1658-1716)(在位:1690-1716)
夫人 マリア・アナ・ヨゼファ (オーストリア大公女)(1654-1689)
※即位前に没
男児死産 (1683)
男児死産 (1686)
妃 アナ・マリア・ルイーザ (トスカーナ大公女)(1667-1743)
カール3世・フィリップ (1661-1742)(在位:1716-1742)
夫人 ルイーゼ・シャルロッテ (ラジヴィウ公女)(1667-1695)
※即位前に没
長女 レオポルディーネ・エレオノール・ヨゼフィーネ (1689-1693) 夭折
次女 マリア・アナ (1690-1692) 夭折
三女 エリーザベト・アウグステ・ゾフィー (1693-1728) プファルツ=ズルツバッハ公世嗣夫人
長男 (1695) 即日夭折
夫人 テレーザ・カタリーナ (ルボミルスキ公女)(1685-1712)
※即位前に没
四女 Theophile Elisabeth Franziska (1703-1705) 夭折
五女 Anna Elisabeth Theophile (1709-1712) 夭折
夫人 ヴィオランテ・マリア・テレーザ (トゥルン=タクシス伯爵女)(1683-1734)
※貴賤結婚
カール4世 (1724-1799)(在位:1742-1777) ※1777年バイエルンと統合
妃 エリーザベト・アウグステ (プファルツ=ズルツバッハ公女)(1721-1794) 長男 フランツ・ルートヴィッヒ・ヨーゼフ (1761) 夭折
妃 マリア・レオポルディーネ (オーストリア=エステ大公女)(1776-1848)
※バイエルン選帝侯になってからの妃
愛人 マリア・クリスティーネ (1734-1796) 庶子 シュテファン (1750-1822) シュテンゲル男爵
愛人 フランソワーズ (? -1765) 庶子 カロリーネ・フランツィスカ (1762-1816) イーゼンブルク=ビューディンゲン侯子夫人
庶子 男子 (1764-1765) 夭折
愛人 ヨゼファ (1748-1771) 庶子 カロリーネ (1768-1786) ホルシュタイン伯爵夫人
庶子 カール・アウグスト (1768-1823) ブレッツェンハイム侯
庶子 エレオノール (1771-1832) ライニンゲン=グンタースブルム伯爵夫人
庶子 フリーデリケ (1771-1816) ヴェスターホルト=ギゼンベルク伯爵夫人
愛人 エリーザベト (? -1798) 庶子 マリア・ヴァルブルガ (1790-1797) 夭折
 
TOP 葵の間 竜胆の間 秋桜の間 百合の間
トップページ 天皇家・公家・大名家 掃苔録 欧州王室 リンク
当サイトはリンクフリーです。ただしトップページ以外はURLが変更になる可能性がありますので、リンクする際はトップページをリンクしてください。
当サイトの内容を転記・転載する行為は一切おやめください。
なお当サイトの内容を参照・利用することで損害が発生した場合でも、管理人は一切の責任を負いかねます。