エーバーハルト1世 (1445-1496)(在位:1495-1496) |
夫人 バルバラ (マントヴァ侯爵女)(1455-1503) |
長女 バルバラ (1475) |
夭折 |
エーバーハルト2世 (1447-1504)(在位:1496-1498) |
夫人 エリーザベト (ブランデンブルク選帝侯女)(1451-1524) |
|
|
ウルリッヒ (1487-1550)(在位:1498-1519 / 1534-1550) |
夫人 ザビーナ (バイエルン公爵女)(1492-1564) |
長女 アナ (1513-1530) |
早世 |
長男 クリストフ (1515-1568) |
ヴュルテンベルク公爵 |
クリストフ (1515-1568)(在位:1550-1568) |
夫人 アナ・マリア (ブランデンブルク=アンスバッハ辺境伯女)(1526-1589) |
長男 エーバーハルト (1545-1568) |
公世嗣 |
長女 ヘートヴィヒ (1547-1590) |
ヘッセン=マールブルク方伯夫人 |
次女 エリーザベト (1548-1592) |
ヘンネベルク=シュロイジンゲン伯爵夫人 のちフェルデンツ=ラウターエッケン宮中伯夫人 |
三女 ザビーナ (1549-1581) |
ヘッセン=カッセル方伯夫人 |
四女 エミーリエ (1550-1589) |
ジンメルン=シュポンハイム宮中伯夫人 |
五女 エレオノール (1552-1618) |
アンハルト侯夫人 のちヘッセン=ダルムシュタット方伯夫人 |
次男 ルートヴィッヒ (1554-1593) |
ヴュルテンベルク公爵 |
三男 マクシミリアン (1556-1557) |
夭折 |
四男 ウルリッヒ (1558) |
夭折 |
六女 ドロテア・マリア (1559-1639) |
ズルツバッハ宮中伯夫人 |
七女 アナ (1561-1616) |
オワヴァ公爵夫人 のちレグニツァ公爵夫人 |
八女 ゾフィー (1563-1590) |
ザクセン=ヴァイマール公爵夫人 |
ルートヴィッヒ (1554-1593)(在位:1568-1593) |
夫人 ドロテア・ウルズラ (バーデン=ドゥーラハ辺境伯女)(1559-1583) |
|
|
夫人 ウルズラ (フェルデンツ宮中伯女)(1572-1635) |
|
|
フリードリッヒ1世 (1557-1608)(在位:1593-1608) |
夫人 ジビラ (アンハルト侯女)(1564-1614) |
長男 ヨーハン・フリードリッヒ (1582-1628) |
ヴュルテンベルク公爵 |
次男 ゲオルク・フリードリッヒ (1583-1591) |
夭折 |
長女 ジビラ・エリーザベト (1584-1606) |
ザクセン公爵夫人 |
次女 エリーザベト (1585) |
即日夭折 |
三男 ルートヴィッヒ・フリードリッヒ (1586-1631) |
ヴュルテンベルク=メンペルガルト公爵 |
四男 ヨアヒム・フリードリッヒ (1587) |
夭折 |
五男 ユリウス・フリードリッヒ (1588-1635) |
ヴュルテンベルク=ヴァイルティンゲン公爵 |
六男 フィリップ・フリードリッヒ (1589) |
夭折 |
三女 エファ・クリスティーナ (1590-1657) |
イェーゲルンドルフ公爵夫人 |
七男 フリードリッヒ・アヒレス (1591-1631) |
ヴュルテンベルク=ノイエンシュタット公爵 |
四女 アグネス (1592-1629) |
ザクセン=ラウエンブルク公子夫人 |
五女 バルバラ (1593-1627) |
バーデン=ドゥーラハ辺境伯夫人 |
八男 マグヌス (1594-1622) |
ヴュルテンベルク=ノイエンビュルク公爵 |
九男 アウグスト (1596) |
夭折 |
六女 アナ (1597-1650) |
|
ヨーハン・フリードリッヒ (1582-1628)(在位:1608-1628) |
夫人 バルバラ・ゾフィア (ブランデンブルク選帝侯女)(1584-1636) |
長女 ヘンリエッテ (1610-1623) |
早世 |
長男 フリードリッヒ (1612) |
夭折 |
次女 アントーニア (1613-1679) |
|
次男 エーバーハルト (1614-1674) |
ヴュルテンベルク公爵(エーバーハルト3世) |
三男 フリードリッヒ (1615-1682) |
ヴュルテンベルク=ノイエンシュタット公爵 |
四男 ウルリッヒ (1617-1671) |
ヴュルテンベルク=ノイエンビュルク公爵 |
三女 アナ・ヨハナ (1619-1679) |
|
四女 ジビル (1620-1707) |
ヴュルテンベルク=メンペルガルト公爵夫人 |
五男 Eberthal (1623-1624) |
夭折 |
エーバーハルト3世 (1614-1674)(在位:1628-1674) |
夫人 アナ・カタリーナ (ザルム=キルブルク伯爵女)(1614-1655) |
長男 ヨーハン・フリードリッヒ (1637-1659) |
|
次男 ルートヴィッヒ・フリードリッヒ (1638-1639) |
夭折 |
三男 クリスティアン・エーバーハルト (1639-1640) |
夭折 |
四男 エーバーハルト (1640-1641) |
夭折 |
長女 ゾフィー・ルイーゼ (1642-1702) |
ブランデンブルク=バイロイト辺境伯夫人 |
次女 ドロテア・アマーリエ (1643-1650) |
夭折 |
三女 クリスティーネ・フリーデリケ (1644-1674) |
エッティンゲン=エッティンゲン侯夫人 |
四女 クリスティーネ・シャルロッテ (1645-1699) |
オストフリースラント侯夫人 |
五男 ヴィルヘルム・ルートヴィッヒ (1647-1677) |
ヴュルテンベルク公爵 |
五女 アナ・カタリーネ (1648-1691) |
|
六男 カール・クリストフ (1650) |
夭折 |
六女 エーバーハルディーネ・カタリーネ (1651-1683) |
エッティンゲン=エッティンゲン侯夫人 |
七男 フリードリッヒ・カール (1652-1698) |
ヴュルテンベルク=ヴィンネンタール公爵 カール・アレクサンダー父 |
八男 カール・マクシミリアン (1654-1689) |
|
夫人 マリア・ドロテア (エッティンゲン=エッティンゲン伯爵女)(1639-1698) |
九男 ゲオルク・フリードリッヒ (1657-1685) |
|
男児死産 (1659) |
|
十男 アルブレヒト・クリスティアン (1660-1663) |
夭折 |
十一男 ルートヴィッヒ (1661-1698) |
|
十二男 ヨアヒム・エルンスト (1662-1663) |
夭折 |
十三男 フィリップ・ジークモント (1663-1669) |
夭折 |
十四男 カール・フェルディナント (1667-1668) |
夭折 |
十五男 ヨーハン・フリードリッヒ (1669-1693) |
|
七女 ゾフィー・シャルロッテ (1671-1717) |
ザクセン=アイゼナハ公爵夫人 |
十六男 エーバーハルト (1672) |
夭折 |
十七男 エマーヌエル・エーバーハルト (1674-1675) |
夭折 |
ヴィルヘルム・ルートヴィッヒ (1647-1677)(在位:1674-1677) |
夫人 マクタレーナ・ジビラ (ヘッセン=ダルムシュタット方伯女)(1652-1712) |
長女 エレオノール・ドロテア (1674-1683) |
夭折 |
次女 エーバーハルディーネ・ルイーゼ (1675-1707) |
|
長男 エーバーハルト・ルートヴィッヒ (1676-1733) |
ヴュルテンベルク公爵 |
三女 マクタレーナ・ヴィルヘルミーネ (1677-1742) |
バーデン=ドゥーラハ辺境伯夫人 |
エーバーハルト・ルートヴィッヒ (1676-1733)(在位:1677-1733) |
夫人 ヨハナ・エリーザベト (バーデン=ドゥーラハ辺境伯女)(1680-1757) |
長男 フリードリッヒ・ルートヴィッヒ (1698-1731) |
公世嗣 |
愛人 ヴィルヘルミーネ (1685-1744) |
|
|
カール・アレクサンダー (1684-1737)(在位:1733-1737) |
夫人 マリア・アウグスタ (トゥルン=タクシス侯女)(1706-1756) |
長男 カール・オイゲン (1728-1793) |
ヴュルテンベルク公爵 |
次男 オイゲン・ルートヴィッヒ (1729) |
夭折 |
三男 ルートヴィッヒ・オイゲン (1731-1795) |
ヴュルテンベルク公爵 |
四男 フリードリッヒ・オイゲン (1732-1797) |
ヴュルテンベルク公爵(フリードリッヒ2世・オイゲン) |
五男 アレクサンダー (1733-1734) |
夭折 |
長女 アウグステ (1734-1787) |
トゥルン=タクシス侯夫人 |
カール・オイゲン (1728-1793)(在位:1737-1793) |
夫人 エリーザベト (ブランデンブルク=バイロイト辺境伯女)(1732-1780) |
長女 フリーデリケ (1750-1751) |
夭折 |
夫人 フランツィスカ (1748-1811) ※はじめ愛人、貴賤結婚 |
|
|
ルートヴィッヒ・オイゲン (1731-1795)(在位:1793-1795) |
夫人 ゾフィー・アルベルティーネ (バイヒリンゲン伯爵女)(1728-1807) ※貴賤結婚 |
長女 ゾフィー・アントワネッテ (1763-1775) |
早世 |
次女 ヴィルヘルミーネ (1764-1817) |
エッティンゲン=ヴァレルシュタイン侯夫人 |
三女 ヘンリエッテ (1767-1817) |
ホーエンローエ=ヤクストベルク侯夫人 |
フリードリッヒ2世・オイゲン (1732-1797)(在位:1795-1797) |
夫人 フリーデリケ・ドロテア (ブランデンブルク=シュヴェット辺境伯女)(1736-1798) |
長男 フリードリッヒ (1754-1816) |
ヴュルテンベルク公爵(フリードリッヒ3世) のちヴュルテンベルク国王(フリードリッヒ1世) |
次男 ルートヴィッヒ (1756-1817) |
|
三男 オイゲン (1758-1822) |
|
長女 ゾフィー・ドロテ (1759-1828) |
ロシア皇后 |
四男 ヴィルヘルム (1761-1830) |
|
五男 フェルディナント (1763-1834) |
|
次女 フリーデリケ (1765-1785) |
オルデンブルク公子夫人 |
三女 エリーザベト (1767-1790) |
オーストリア大公妃 |
四女 ヴィルヘルミーネ (1768) |
夭折 |
六男 カール (1770-1791) |
早世 |
七男 アレクサンダー (1771-1833) |
|
八男 ハインリッヒ (1772-1838) |
|
愛人 アンネ・クレメンティーネ |
庶子 ヨーハン・ゲオルク (1790-1860) |
|
フリードリッヒ1世 (1754-1816)(公爵としての在位:1797-1816 / 選帝侯としての在位:1803-1806 / 国王としての在位:1806-1816) |
夫人 アウグステ・カロリーネ (ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル侯女)(1764-1788) ※即位前に没 |
第一王子 ヴィルヘルム (1781-1864) |
ヴュルテンベルク国王(ヴィルヘルム1世) |
第一王女 カタリーナ (1783-1835) |
ヴェストファーレン王妃 |
第二王女 ゾフィア・ドロテア (1783-1784) |
夭折 |
第二王子 パウル (1785-1852) |
ヴィルヘルム2世祖父 |
妃 シャルロッテ (グレートブリテン王女)(1766-1828) |
女児死産 (1798) |
|
ヴィルヘルム1世 (1781-1864)(在位:1816-1864) |
妃 カロリーネ・アウグステ (バイエルン王女)(1792-1873) ※即位前に離婚 |
|
|
妃 カタリーナ (ロシア大公女)(1788-1819) |
第一王女 マリー (1816-1887) |
ナイペルク伯爵夫人 |
第二王女 ゾフィー (1818-1877) |
オランダ王妃 |
妃 パウリーネ (ヴュルテンベルク公爵女)(1800-1873) |
第三王女 カタリーナ (1821-1898) |
ヴュルテンベルク王子妃 ヴィルヘルム2世母 |
第一王子 カール (1823-1891) |
ヴュルテンベルク国王 |
第四王女 アウグステ (1826-1898) |
ザクセン=ヴァイマール=アイゼナハ大公子妃 |
カール (1823-1891)(在位:1864-1891) |
妃 オルガ (ロシア大公女)(1822-1892) |
|
|
ヴィルヘルム2世 (1848-1921)(在位:1891-1918) |
妃 マリー (ヴァルデック=ピルモント侯女)(1857-1882) ※即位前に没 |
第一王女 パウリーネ (1877-1965) |
ヴィート侯夫人 |
第一王子 ウルリッヒ (1880) |
夭折 |
女児死産 (1882) |
|
妃 シャルロッテ (シャウンブルク=リッペ侯子女)(1864-1946) |
|
|