|
近世大名家系譜
江戸時代の主だった大名家の家系図を取り上げます。参考文献のほか、城地・墓所等の所縁の地の案内板やパンフレット等も参考にしています。
なお本藩支藩、本家末家的な話は突き詰めると面倒なので、下記一覧の一段下げは便宜的なものと捉えてください。
※下記に記載の封地について、転封が多い家柄や一代で3、4度転封しているようなケースは代表的な地に絞っています。
※元号表記について、2つの元号を有する年については元年にあたる元号のほうを優先しています。また附記する西暦年は、和暦の年次のみで変換しています。
※「側室」について、正式に側室であったか否かは各家中おそらく線引きがあるのですが、全員の判別がついているわけではないので、とりあえずまとめて「側室」扱いとしています。
※「姫」の称号について、藩主の娘でも全員が全員姫と称されたわけではないようで、これも全員の判別がついているわけではないので、とりあえず徳川将軍家の女子のみ「姫」をつけています。
|
|
徳川宗家
|
|
越前松平家
|
|
尾張徳川家
|
|
紀州徳川家
|
|
水戸徳川家
|
|
浅野家
|
|
足利(喜連川)家
|
|
阿部家
|
|
有馬家
|
|
井伊家
|
|
池田家
|
|
稲葉家
|
|
上杉家
|
|
大久保家
|
|
大河内家(大河内松平家)
|
|
小笠原家
|
|
奥平家(奥平松平家)
|
|
亀井家
|
|
黒田家
|
|
酒井家
|
|
榊原家
|
|
佐竹家
|
|
真田家
|
|
島津家
|
|
宗家
|
|
立花家
|
|
伊達家
|
|
津軽家
|
|
藤堂家
|
|
戸澤家
|
|
戸田家
|
|
中川家
|
|
鍋島家
|
|
南部家
|
|
丹羽家
|
|
蜂須賀家
|
|
久松家(定勝系久松松平家)
|
|
細川家
|
|
堀田家
|
|
前田家
|
|
深溝松平家
|
|
松浦家
|
|
溝口家
|
|
毛利家
|
|
柳沢家
|
|
山内家
|
|
吉井(鷹司松平)家
|