花筐館<葵の間>

   
  朝香宮家(1906-1947皇籍離脱)
   
 
初代 鳩彦王 (久邇宮朝彦親王第八男子)(明治20(1887)年10月2日 - 昭和56(1981)年4月12日)
妃 富美宮允子内親王 (明治天皇皇女)(明治24/1891 - 昭和8/1933) 第一王女 紀久子女王 (明治44/1911 - 平成元/1989) 侯爵鍋島(佐賀)直泰夫人
第一王子 孚彦王 (大正元/1912 - 平成6/1994) 二代
第二王子 正彦王 (大正3/1914 - 昭和19/1944) 侯爵(音羽姓)
第二王女 湛子女王 (大正8/1919 - ) 伯爵大給義龍夫人
二代 孚彦王 (大正元(1912)年10月8日 - 平成6(1994)年5月5日)
妃 藤堂千賀子 (伯爵藤堂(津)高紹女)(大正10/1921 - 昭和27/1952) 第一王女 冨久子女王 (昭和16/1941 - 平成21/2009) 伯爵南部利英嫡男南部(盛岡)利久夫人
鈴木克久夫人
第一王子 誠彦王 (昭和18/1943 - ) 三代
第二王女 美乃子女王 (昭和20/1945 - ) 坂本喜春夫人
三代 誠彦王 (昭和18(1943)年8月18日 - )
夫人 内海貴子 (内海勝正女) 長男 明彦  
長女 美貴子  
   
   
  音羽侯爵家
 
侯爵 音羽孚彦 (大正3(1914)年1月5日 - 昭和19(1944)年2月6日)
夫人 大谷益子 (大谷尊由女)(大正7/1921 - )
*夫の死後侯爵家より離籍
   
 
TOP 葵の間 竜胆の間 秋桜の間 百合の間
トップページ 天皇家・公家・大名家 掃苔録 欧州王室 リンク
当サイトはリンクフリーです。ただしトップページ以外はURLが変更になる可能性がありますので、リンクする際はトップページをリンクしてください。
当サイトの内容を転記・転載する行為は一切おやめください。
なお当サイトの内容を参照・利用することで損害が発生した場合でも、管理人は一切の責任を負いかねます。